卒園後、より豊かな人生を自分の意思によって歩んでいけるように・・・
私達は乳幼児期の体験を通して目に見えない子どもの心を育てることで
「自ら考え行動できる子ども」を育てます。
園からのお知らせ
教育保育方針について
教育保育方針
自由の中の規律を意識し
自ら考え行動できる
子どもを育てる
教育保育目標
3つの心を育みます
挑戦する子ども(つよい心)
気づける子ども(やさしい心)
遊びこめる子ども(げんきな心)
6つの正課教育体験プログラム
-
体育指導
-
英語体験
-
音楽表現
-
けん玉
-
キッズダンス
-
空手
園の特徴
-
環境
平成30年4月に新しい園舎になりました。先生の指示がなくとも自ら考え生活できる園舎です。
-
活動
当園は「させる保育」から自ら「したくなる保育」を行なっています。
-
食
栄養士の食育活動はもちろんのこと自園給食とお弁当給食の両方を取り入れ、ランチルームで楽しく昼食を食べています。
-
安全安心の園舎
平成30年4月に新園舎となり全室にエアコン、床暖房、空気清浄機を完備し、SECOMのカメラ18台により防犯しています。
-
園庭
園庭は全面が砂場となっています。また遊具は運動機能を高めるジャクエツの最新の大型遊具を複数導入しました。
-
乳児保育
コーナー保育を導入し自分選択できる環境の中で、少人数だからできる丁寧な保育を行っております。